Text::Hatenaを導入

はてな記法プラグインを使いたくて、さくらにText::Hatenaを導入してみた。
cpanのサーバが落ちてるのかちっともつながらなかったので、必要なモジュールは結局全部手動でインストール。
インストールしたのは以下のモジュール。全部CPANのサイトからwgetで取得。

  • vim-7.2
  • Text-VimColor-0.11
  • Path-Class-0.16
  • Class-Data-Inheritable-0.08
  • Log-Log4perl-1.21
  • Net-Amazon-0.50
  • HTML-Template-2.9
  • Text-Hatena-0.16

展開した後、それぞれ

# perl ./Makefile.pl PREFIX=~/perl
# make
# make install

すると 「~/perl/lib/perl5/site_perl/5.8.8」 にモジュールがインストールされる。
ただしHTML::Templateだけはプラグイン側でうまく認識しなかったので、プラグインPerl環境変数の設定で

PERL5LIB=/home/<username>/perl/lib/perl5/site_perl/5.8.8:/home/<username>/perl/lib/perl5/site_perl/5.8.8/HTML

としてやるといいみたい。同じとこ見てるのに、なんか冗長だけど。
もしくはさくらのようにTelnetSSH)許可しているサーバなら、

# cd ~/perl/lib/perl5/site_perl/5.8.8
# ln -s HTML/Template.pm .

してやるとか?
ちなみにスーパーpreよりCodeColorerの方が綺麗だし手軽なので、スーパーpreは使わない方向で。せっかく0.1.6入れたんだけどなあ。