2009-01-01から1年間の記事一覧

複数プロジェクトから同じ画像を参照する

CakePHPの $html->image() はとても便利なのだけれど、 複数プロジェクトが混在している プロジェクトAから画像ファイルをアップロードする プロジェクトBから、上の画像を参照する ということをしようとした場合、$html->image だと「プロジェクトのパス+…

proftpdの接続がやたらと遅い

/etc/proftp/proftpd.conf の末尾へ UseReverseDNS off IdentLookups offを追加。 /etc/init.d/proftpd restartしたら早くなった。参考 : proftpdの動作が遅いのを解決 - うまい棒blog

Ubuntu 8.10 + Ruby on Rails

Rubyはよく判らないので、とりあえず入れるまでの手順。 # sudo apt-get install ruby irb rdoc ... # wget http://rubyforge.org/frs/download.php/45905/rubygems-1.3.1.tgz # tar zxvf rubygems-1.3.1.tgz # cd rubygems-1.3.1/ # sudo ruby setup.rb ...…

Ubuntu8.10 + Apache2.2.11 + PHP5.2.9

ApacheとPHPの最新版を入れたいので、例によってソースからコンパイル。 UbuntuはDebianなので、パッケージ管理はapt。 (参照: 第04回 「apt-get, dpkg コマンドでパッケージ管理」) まあ、めんどくさいのでSynapticパッケージマネージャのお世話になった…

Ubuntu 8.10にSamba共有を設定する

# sudo apt-get install sambaか、Synapticパッケージ・マネージャでSambaをインストール。 次に、Samba接続用ユーザのパスワードを変更。 # smbpasswd -a uesrname New SMB password: (パスワードを入力) Retype new SMB password: (上と同じパスワードを入…

Ubuntu 8.10にrootパスワードを設定する

Ubuntuはインストール時にrootパスワードが設定されない。 それでいいのかというツッコミはともかく、とりあえず最初に設定。 # sudo su - # passwd Changing password for root. 現在のUNIXパスワード: (何も入力しないでEnter) 新しいUNIXパスワードを入力…

セッションが切れたらログインフォームへ飛ばす

controllers/app_controller.php Session->check("User")) { $this->redirect("/login/index"); exit(); } } 各コントローラ内 checkSession(); }

存在しないページにとんだときエラーを出す

指定されたアクション/コントローラ/ビューが存在しなかった場合にエラー表示する為のビューを設置。 views/missing_action.ctp views/missing_controller.ctp views/missing_view.ctp <p>指定されたページは存在しません。</p> コントローラ内でエラーが発生した…

CentOSにImageMagickをインストール

CakePHPでサムネイル画像を作るが使いたかったので、CentOSにImageMagickをインストールしてPHPで使えるようにしてみた。

TinyMCEの設定でハマる

TinyMCEを使ってみることにしたんだけど、表示アイコンの設定をしても、3行目が消えてくれない。 mode : "textareas", language : "ja", theme : "advanced", plugins : "save,searchreplace,paste,fullscreen", // Theme options theme_advanced_buttons1 :…

ActivePerlでのモジュールインストールはppmで

ずっとLinux上でしかPerlの環境構築をしたことがななかったんだけど(ActivePerlをインストールしてごにょごにょぐらいはしたことあるけど)、moxyを動かしたいなと思ったので始めて環境を作ることにした。 けど、CPANでモジュールをインストールしようとし…

Text::Hatenaを導入

はてな記法プラグインを使いたくて、さくらにText::Hatenaを導入してみた。

CentOS4.5で Apache2.2 + PHP5.2 [1]

テストサーバとして使用しているCentOS4.5のPHPは現在5.1系。 しかしDatetimeが使いたいという要請があったので、5.2にアップグレードすることにした。

CentOS4.5で Apache2.2 + PHP5.2 [2]

続き。 Apache2.2をソースからコンパイルすることに。

CentOS4.5で Apache2.2 + PHP5.2 [3]

さて、本題のPHP。

CakePHPで高速Webアプリ開発

仕事で勉強する必要に駆られたので、「CakePHPで高速Webアプリ開発」を基に勉強。 でも、例が1.1なんだけど使ってるのは1.2だったりして結構直しが必要だったのでメモ。 ちなみにMultiple flashes with different classesを使用してみた。エラーメッセージが…

CakePHPでNot Found

http://gihyo.jp/dev/serial/01/cakephp/0005?page=2 の手順でブラウザから参照した際、「Not Found」になる場合がある。 Webではトップディレクトリ配下にCakePHPプロジェクトを置いて実行することを念頭にしているので、サブディレクトリを切って開発環境…

CakePHPでDBのデータが文字化け

http://umibozzu.blog26.fc2.com/blog-entry-202.html 例ではxamppだけど、CentOSでも同じことが起こった。 CentOSの場合は/etc/my.cnfに以下を修正。

UserDirでチルダを使いたくない

例えば /home/foo/public_html 配下のユーザディレクトリをApacheで公開する場合、UserDirディレクティブを使って設定するので公開URLは http://xxx.xxx.xxx.xxx/~foo/ となる。 でも「チルダいやだなー外したいなー」と思うことも多々。

カテゴリページのときだけエントリリストを表示したい

カテゴリページを開いたとき、そのカテゴリに関連するエントリだけをリスト表示したい場合。 is_categoryとget_the_categoryの合わせ技。 <ul> cat_ID) ) { ?> cat_ID . "&order=desc"); ?> </ul>

phpMyAdminをインストール

http://blog.livedoor.jp/linuxer2006/archives/65133188.html を参考に、phpMyAdminをインストールしてみた。